fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

大信州と五千尺のペアリングディナー【7月6日】

大信州 醸造長とシェフ

最も重要なのは、料理と日本酒が相互に引き立て合うこと

大信州酒造の流通にはほとんど見ることがない希少な酒の数々と、五千尺ホテル上高地料理長小浜英展の洗練された五千尺キュイジーヌが融合し、日本酒とフレンチのペアリングで新たな食の世界を切り拓くスペシャルディナー「DAISHINSYU with GOSENJAKU 2024」が間もなく2024年7月6日(土)に開催されます!

一般的に知られているように、日本酒はその繊細さゆえに、ワインと比較してフレーバーの幅が狭く、ペアリングが難しいとされています。さらには大信州酒造の醸す日本酒はすべてが吟醸造り。そのレンジはさらに狭くデリケートになっていきます。

では、なぜこのような挑戦的な試みが成り立つのでしょうか?

小浜にとっては、大信州の日本酒のその繊細さが自らの料理との相性を醸し出すキーポイントとなります。
素材の味わいを最大限に引き出すことに重点を置いており、さらには魚や肉は熟成、野菜やフルーツは発酵を進めることによって味わいを深めていきます。この素材と調理法のもつ特性を生かし、大信州の日本酒の持つ繊細さと共鳴しつつ、料理を完成に向かわせていきます。

2020年の初開催以来、シーズンに1回限りの大信州の日本酒とのペアリングをテーマとしたスペシャルディナーをこれまで4回開催。毎回、希少な日本酒ラインナップとそこへ絶妙にマッチングする小浜シェフの料理はご参加の皆様に大好評をいただいております。

大信州酒造の造り手 森本醸造長と小松氏が語る、日本酒と料理のペアリングについての記事はこちらをごらんください。


小浜英展の料理と大信州の日本酒のペアリング

過去に実施された「DAISHINSYU with GOSENJAKU」の代表的なペアリングを紹介します。

(2021 スペシャルディナー)フォアグラと大岩魚といぶりがっこのプレッセ×大信州 超辛口 純米吟醸 

フォアグラと大岩魚といぶりがっこのプレッセ×大信州超辛口 純米吟醸
大信州の酒で一番特徴的な 超辛口 純米大吟醸。洗練された辛口でありながら、芳醇な香りと繊細な味わいを持つ。その爽やかな特性が、フォアグラの豊かな風味を引き立て、口の中での余韻を深める。大岩魚は脂の乗った贅沢な味わいを持つが、辛口純米大吟醸の爽やかさが、その重さを引き締める役割を果たす。

(2022 スペシャルディナー)クロムツのお茶漬け風 黒米サラダ トリュフ×ヴィンテージ酒 翁下原

クロムツのお茶漬け風 黒米サラダ トリュフ×ヴィンテージ酒 翁下原

時間が生み出す奥深い味わいのヴィンテージ日本酒 翁下原。クロムツのお茶漬け風黒米サラダの豊かな旨みと調和する。トリュフの風味が織りなす華やかさが、日本酒の奥深さを引き立てる。両者の組み合わせは、贅沢な食事体験を演出し、味覚を喜ばせる

(2023 スペシャルディナー)燗酒 炎ノ縁×クエのポワレ 大信州の酒粕と蕪のソース

燗酒 炎ノ縁×クエのポワレ大信州の酒粕と蕪のソース

燗した酒 炎ノ縁は、芳醇な香りとまろやかな味わいを持つ。その温かみが、クエのポワレと酒粕と蕪のソースの深い味わいを引き立て、調和させる。燗によって日本酒の風味が広がり、料理の旨みを一層引き出す。


「DAISHINSYU with GOSENJAKU 2024」 お席、僅かにございます

現在7月6日(土)に開催予定の「DAISHINSYU with GOSENJAKU 2024」お席僅かにございます。
五千尺ホテル上高地のフレンチと希少な日本酒とのペアリング体験、参加申込受付中です。

ご予約はこちら

皆さんも、小浜英展の料理と大信州の日本酒ペアリングを体験してみませんか。

新着情報一覧

ページトップ