2014.11.22/五千尺ホテル上高地/kasagi
上高地営業終了後11月16〜18日の誰もいない“冬の上高地”ここで働くスタッフだけしか撮影できない風景を皆様にお届けします。 ①毎年恒例の戸閉作業 決して立ち入ることのできない場所、屋根の上から…
2014.11.15/五千尺ホテル上高地/kasagi
2014年11月15日11:30より吹雪の中、河童橋のたもと、五千尺ホテル前広場で執り行われました。 3日前から降り始めた雪は、約20cm程の積雪となり参加者も少ないかなと思っておりましたが、予…
2014.11.12/五千尺ホテル上高地/kasagi
全国の上高地ファンの皆様、本年も本当にありがとうございました。あと数日で無事終了となります。と同時に、さみしい気持ちに浸っている時間はなく、すでに来季に向けスタートしています。 最後の写真は、先日…
2014.11.11/五千尺ホテル上高地/kasagi
今シーズンの上高地は、残すところ5日となりました。五千尺ホテル・五千尺ロッヂを沢山のお客様にご利用いただき、心より感謝申し上げます。 上高地2015年シーズンのご予約について 上高地の閉山となる2…
2014.11.06/五千尺ホテル上高地/kasagi
ようやく写真のように美しい雪化粧を見ることができました。この時期に訪れたお客様には、最高のご褒美です。 そして、今回は5HORN上高地店では、「栗のタルト」のご紹介です。 甘さを控えほのかにブ…
2014.11.05/五千尺ホテル上高地/kasagi
ようやく上高地も11月に入りました。 旧暦では、霜月。英語ではNovember 。 とても晴れ渡った青空が素晴らしいこの季節。ものすごくクリアーな空気の味。まだこれからも上高地には楽しみはあります…
2014.11.03/五千尺ホテル上高地/kasagi
生憎お天気に恵まれなかったこの連休でしたが、今日3日とうとう上高地は初雪となりました。 積もりはしませんでしたが、一日中降ったり止んだり、日が差したり。梓川の河原に生えているケショウヤナギの幼木…
2014.10.30/五千尺ホテル上高地/kasagi
今回は、「信州産ふじりんごのアップルパイ」です。 信州産ふじりんごをたっぷりつかった程よい酸味とリンゴの食感、そして甘味を存分に味わえるアップルパイです。 ソムリエ谷口コメント 信州りんごがギッ…
2014.10.29/五千尺ホテル上高地/kasagi
後、2週間もすれば上高地も終了します。今年もたくさんのお客様にご宿泊いただきました。 ダイニング The GOSENJAKUにて、皆様にぜひ飲んでいただきたいワインとしてご提供しているのが、“小布…