2017.06.12/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
5HORN上高地店からすぐ目の前に見える小梨の木の白い花が8分咲きになりました。 昨年は、開花直後に突然の寒波。気温もマイナスになり、途中で枯れてしまいました。ですので、私たちも2年ぶりにこのよう…
2017.06.11/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
『料理長小浜英展が送る一日限りの初夏スペシャルメニュープラン』と題したイベントが開催されました。 2年目を迎えた今年は、昨年を上回るクオリティ! 通常コースよりも品数を増やし、また季節限定食材や…
2017.06.09/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
今週水曜日(7日)に四国~関東甲信地方の梅雨入りが発表され、今年も雨の季節がやってきました。 少々嫌なイメージの梅雨時期ですが、作物にとっては恵みの雨。 上高地も例外ではなく、草花や木々も梅雨に…
2017.06.07/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
今回、紹介するのは店内商品の中でも、私がかなりおススメをしている安曇野産玉葱タルタルディップです。 安曇野産玉葱タルタルディップの販売を始めて、3年目になりますが、毎年じわじわと売上を伸ばしてい…
2017.06.05/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
上高地夏季限定の信州の冷やしそば 上高地の天然水でキュっとしめた、コシあり、歯ごたえ良しのそば。 冷たい天然水で作ったつゆと、信州産の大根おろしがひんやりとした清涼感をもたらします。 味の変化に…
2017.06.04/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
上高地に夏山シーズンの訪れを告げる、「第71回ウェストン祭」が本日ウェストンレリーフ前でおこなわれました。 このお祭りは、日本アルプスを世界に紹介し日本近代登山の父と言われる英国人宣教師ウォルタ…
2017.05.31/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
5月も下旬となると、日差しの強さも増してきますね。今年は特に夏日のような日が多いので、こまめな水分補給が大切です。熱中症には十分お気をつけ下さい。 暑い時期におススメなのが五千尺ホテルオリジナル…
2017.05.29/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 ホール
上高地シーズンが始まってはや1カ月が経ち、ようやく新緑の時期に向かって木々の葉が色付きはじめました。 あと少しで上記のような穂高連峰を見ることができます。私たちも待ち待ち遠しい限りです。 …
2017.05.27/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
フロント井内です。 今週火曜日(5/23)徳沢へニリンソウを見に行ってきました。 暑すぎず寒すぎず絶好のお散歩日和。 新緑の緑眩しい散策路の両脇には可愛いニリンソウが見事に咲いていました。 …
2017.05.24/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
今回は、上高地のおみやげ屋さん・五千尺ホテルオンラインショップにてお客様のリピート率Nо.1の「五千尺ホテルオリジナルジャム」を紹介します!! 店頭での売れ行き、通信販売での注文率の高さ、上高地…