fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

新着情報NEWS RELEASE

2023年上高地シーズン宿泊予約はこちらから

2022.11.13/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【2023年上高地シーズン宿泊予約開始】11月13日より一般予約開始!

2023年上高地シーズン宿泊予約一般受付開始! 大変お待たせ致しました! 11月13日(日)AM10:00より2023年上高地シーズンの一般予約が開始致しました! 下記の「予約専用バナー…

栗のパウンドケーキ

2022.11.09/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺

【秋限定商品あとわずか!!】人気の「栗のパウンドケーキ」

秋限定で販売していました大変人気の「栗のパウンドケーキ」。 上高地の閉山が近づき、販売もあと数日となりました。 大粒の栗をふんだんに使い、出来る限り栗以外の食材を使わない配合で焼き上げまさ…

お取り寄せレアチーズケーキ お歳暮用

2022.11.07/お知らせ/五千尺ホテル上高地 ホール

【送料無料】お歳暮受付開始!五千尺ホテル上高地のレアチーズケーキで年末のご挨拶

お世話になった人に日頃の感謝を込めて贈る年末のご挨拶はお決まりでしょうか。 五千尺ホテル上高地のお取り寄せレアチーズケーキをお歳暮仕様で、 特別限定数送料無料でご用意いたします。 …

2023 おせち 完売

2022.11.07/お知らせ/五千尺ホテル上高地 ホール

完売御礼!おせち 2023『年越し祝い膳』

おかげさまをもちまして『おせち2023 年越し祝い膳』今年も完売となりました 募集開始と同時に今年もご用意数を遥かに上回るご応募をいただき、 完売御礼の運びとなりました。 ご応募いただき…

2023年シーズン宿泊 メルマガ会員様限定先行予約

2022.11.03/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【お急ぎ下さい!】メルマガ会員様限定先行予約開始3日前です!

メルマガ会員登録は、11月5日午前10時〆切!ご登録はお早めに! 2023年上高地シーズンのご宿泊予約が間もなく開始です。 五千尺ホテル上高地の2023年シーズン宿泊一般予約開始は11月1…

2023年シーズン宿泊 メルマガ会員様限定先行予約

2022.11.02/お知らせ/五千尺ホテル上高地

【まだ間に合います!】メルマガ限定先行予約 締め切り間近!

メルマガ会員登録締め切りは11月5日10:00まで 2023年シーズンの先行予約がいよいよ今週末11月6日(日)10:00より開始いたします。 前日(11月5日)にメルマガ会員様にお送りす…

五千尺ホテル上高地で開催された世界最高峰のワインを楽しむ一夜

2022.10.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

『シェフソムリエ谷口充がナビゲートする世界最高峰のワインを楽しむ一夜』が開催されました。

一夜限りの特別なイベント。 昨日(10/29)『シェフソムリエ谷口充がナビゲートする世界最高峰のワインを楽しむ一夜』が開催されました。 普段は触れる機会の少ない五大シャトー「シャト…

2023年シーズン宿泊 メルマガ会員様限定先行予約

2022.10.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地

【メルマガ限定】先行予約目前!8月買い切りプランも抽選締切間近!

【メルマガ会員様限定】2023年上高地シーズン宿泊プラン先行予約間もなく開始! 五千尺ホテル上高地の2023年シーズン宿泊一般予約開始は11月13日からとなりますが、それに先駆けて開始するのがメ…

紅葉を見るなら五千尺ホテル上高地

2022.10.29/上高地紅葉情報/五千尺ホテル上高地

【2022上高地紅葉情報⑥】カラマツの黄葉は今が見頃!

カラマツの黄葉と雪化粧をした山々。 先日、山の上では雪が降り、穂高連峰や焼岳が初冠雪しました。 上高地は冷え込みが厳しくなり朝晩は氷点下まで気温が下がることが多く、早朝の河童橋は霜で真っ白にな…

クインルージュ🄬を河童橋の目の前で楽しむケーキ

2022.10.17/お知らせ/五千尺ホテル上高地 ホール

葡萄の女王上高地に降臨!!【クインルージュ🄬のショートケーキ】

長野生まれの新しい葡萄のショートケーキ クインルージュ🄬をご存知でしょうか。 クインルージュ🄬は「赤いシャインマスカット」とも呼ばれる、信州生まれの新しいブランドの葡萄です。 とっても甘く、…

ページトップ