fbpx

上高地の宿泊なら五千尺ホテル上高地 - 河童橋すぐ横で観光・散策にも好アクセス

新着情報NEWS RELEASE

河童橋からみた穂高連峰

2024.04.10/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント

上高地に入山いたしました!

上高地入山! 本日(4/10)、2024年上高地シーズン営業開始に向けて五千尺スタッフが上高地に入山致しました。   【 焼岳 Yakedake 】 本日はお天気…

上高地4月開山

2024.03.24/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント

【2024年上高地シーズン】4月17日より開山!!

日頃よりご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 ホームページ、ご予約フォームでご案内させていただいておりますが、本年度2024上高地シーズンより食材変更リクエストにつきましては食物アレルギーをお…

穂高連峰1月

2024.02.11/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント

【 2024年 上高地最新情報!! 】上高地の雪景色!

先日1月30日、冬の上高地へ入山致しました。 天候にも恵まれ、雪に覆われた穂高連邦や焼岳、白銀の上高地を望むことができました。 焼岳(1/30撮影) Yakedake ( 1/30…

五千尺ホテル上高地年始

2024.01.01/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント

【五千尺ホテル上高地】新春のお慶びを申し上げます

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年もより一層のご愛顧を賜りますようスタッフ一同心よりお願い申し上げます。 世相の追い風を受けた観光需要復活は何よりの喜びであるのと同時に、 それだけ…

2024一般予約12月4日(月)開始

2023.12.01/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント

【2024年上高地シーズン宿泊予約受付開始】12月4日一般予約開始!

2024年上高地シーズン宿泊予約開始! 大変お待たせ致しました! 12月4日(月)AM10:00より2024年上高地シーズンの一般予約を開始致します! 下記の「予約専用バナー」、もしくは…

2023年上高地シーズン終了

2023.11.15/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント

【五千尺ホテル上高地】2023上高地シーズンの御礼

本日11月15日、7ヶ月間に渡る2023上高地シーズンが幕を閉じました。 今シーズンもご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。 新型コロナの5類移行や円安基調といった社会背景が我々観光・宿泊業…

冠雪した穂高連峰とカラマツの黃葉

2023.10.20/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント

【2023上高地紅葉情報④】山々が冠雪し冬を感じるようになりました!

2023 上高地紅葉情報④ 10月に入り気温はぐんと下がり、早朝には凛と澄んだ空気が心地よく感じられるようになりました。 日中でも15℃ほどでダウンジャケットなど冬の防寒着がほしい気温です。 …

明神池穂高神社の御船祭り

2023.10.09/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント

【明神池穂高神社】2023年10月8日「穂高神社奥宮 例大祭・慰霊祭」が執り行われました

昨日2023年10月8日(日)、一年に一度の「穂高神社奥宮 例祭・慰霊祭」が執り行われました。 【穂高神社奥宮 例大祭・慰霊祭】 例大祭は通称「お船祭り」とも呼ばれ、山の恩恵と安全を祈願して御…

秋めいてきた上高地

2023.09.25/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント

【2023上高地紅葉情報③】秋を告げる小梨の実が色づき始めました!

9月も終わりに近づき上高地は一気に秋めいてきました。今朝(9月25日)の気温はついに10℃を切りました。 お天気が良いと放射冷却により朝はぐっと冷え込みます。 日中は20℃近くまで気温…

ススキと山の稜線

2023.09.10/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント

【2023上高地紅葉情報②】上高地のいたるところで小さな秋が訪れています!

2023 上高地紅葉情報② 9月に入り、上高地の短い夏が終わろうとしています。 既に上高地では朝晩の冷え込みが厳しくなって参りました。 夏が終わってしまうのは寂しいですが… 秋には「カ…

ページトップ