2022.10.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
一夜限りの特別なイベント。 昨日(10/29)『シェフソムリエ谷口充がナビゲートする世界最高峰のワインを楽しむ一夜』が開催されました。 普段は触れる機会の少ない五大シャトー「シャト…
2022.10.30/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
【メルマガ会員様限定】2023年上高地シーズン宿泊プラン先行予約間もなく開始! 五千尺ホテル上高地の2023年シーズン宿泊一般予約開始は11月13日からとなりますが、それに先駆けて開始するのがメ…
2022.10.29/上高地紅葉情報/五千尺ホテル上高地 フロント
カラマツの黄葉と雪化粧をした山々。 先日、山の上では雪が降り、穂高連峰や焼岳が初冠雪しました。 上高地は冷え込みが厳しくなり朝晩は氷点下まで気温が下がることが多く、早朝の河童橋は霜で真っ白にな…
2022.10.17/お知らせ/五千尺ホテル上高地 ホール
長野生まれの新しい葡萄のショートケーキ クインルージュ🄬をご存知でしょうか。 クインルージュ🄬は「赤いシャインマスカット」とも呼ばれる、信州生まれの新しいブランドの葡萄です。 とっても甘く、…
2022.10.17/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
気温がぐっと下がり、秋の気配も深まってきました。 上高地は河童橋周辺の紅葉も始まり、景色はすっかり秋に染まっています。 信州りんごのパウンドケーキ 今回はそんな今の時期にぴったりな【…
2022.10.17/五千尺ホテル上高地/五千尺ホテル上高地 フロント
【メルマガ限定!】2023年上高地シーズン宿泊プランの先行予約開始が間近に迫っています! 【抽選企画】ハイシーズン1ヶ月買い切りプラン 毎年予約困難な8月のハイシーズンに五千尺ホテル上…
2022.10.14/上高地紅葉情報/五千尺ホテル上高地 フロント
山を彩る紅葉のグラデーション 10月に入るとかなり気温が下がり、朝晩は10度を切る日が多くなりました。 早朝外に出ると凛と澄んだ空気が心地よく感じられます。 最近はさわやかな秋晴…
2022.10.13/上高地のおみやげや/ギフトギャラリー五千尺
これからの寒い日におすすめしたい!体が温まる豚汁ご紹介します。 五千尺ホテルが旅館だった創業当時より変わらぬレシピで伝統の味わいがある豚汁は、地元松本の丸正醸造【二年味噌】と、信州諏訪の丸高…
2022.10.12/五千尺キッチン/五千尺ホテル上高地 ホール
五千尺キッチン2つのスペシャルランチ 上高地のランチは五千尺キッチンがおすすめ 今回のスペシャルランチは信州米豚を使ったお料理‼ 2種類の調理法でお楽しみいただけます。皆さんの好きなお料…
2022.10.09/お知らせ/五千尺ホテル上高地 フロント
毎年即完売のメルマガ会員様限定プランが新しくなって登場! 2023年上高地シーズン宿泊予約、メルマガ会員様限定プラン&先行予約プランの発表です! 【300万円でハイシーズン1ヶ月買切り!】…